企業様用 管理画面マニュアル

ドリルクイズ|新規登録

①クイズ情報


クイズ新規作成では新しいクイズを作成します。
クイズ情報では、そのクイズにおける設定全般を登録します。

|公開に関する設定

  • ステータス・・・・・・・・「公開中」「非公開」から選択します。
  • クイズタイトル・・・・・・クイズのタイトルです。
  • サムネイル・・・・・・・・クイズで使うサムネイルです。
  • ゲーム説明・・・・・・・・クイズの説明をします。
  • イベント・・・・・・・・・公式クイズに載せるときに使用します。
  • サイト公開日時・・・・・・サイトに公開する日時です。
  • サイト閉鎖日時・・・・・・サイトから非公開になる日時です。
  • クイズ説明用動画・・・待機画面からクイズの開始の間に流れる動画です。
  • エンディング動画・・・クイズの最終設問と結果画面の間に流れる動画です。

∟クイズに関する設定

  • ランダム機能・・・・・・・出題するクイズの順番をランダムにします。
  • クイズ数設定・・・・・・・クイズの問題数を設定する、しないです。(ランダム機能ONで表示されます)
  • クイズ問題数・・・・・・・クイズ数を指定できます。(クイズ数設定ONで表示されます)
  • クイズ開始時間・・・・・・待機画面に入場できる時間です。
  • クイズ終了時間・・・・・・待機画面へ入場できなくなる時間です。(「ご参加いただきありがとうございました」に変わります)
  • 挑戦時間目安・・・・・・・クイズ開始から終了までの目安時間
  • 解答秒数・・・・・・・・・一問を解答する制限時間です。
  • 定員数・・・・・・・・・・クイズに入場できる最大人数です。
  • 途中参加締切時間・・・・・途中から参加できる締め切り時間です。
  • クイズキーパスワード・・・クイズへ鍵をかけ、入場するためのパスワードを設定します。
  • コピーライト・・・・・・・クイズに使用した著作物のコピーライトを記載します。

∟全問正解の場合に表示するバナー情報

クイズに全問正解した場合のみ表示するバナーです。

  • リンクURL・・・外部サイトへ誘導する場合、リンク用のURLをこちらに入力します。
  • 誘導バナー・・・解説用のサイトへ誘導する場合のURLへ移動するための誘導用バナーの画像を設定します。

∟解説誘導

  • リンクURL・・・解説用の外部サイトへ誘導する場合、リンク用のURLをこちらに入力します。
  • 誘導バナー・・・解説用のサイトへ誘導する場合のURLへ移動するための誘導用バナーの画像を設定します。

クイズの作成に必須な情報を入力し終えたら右下の「保存する」を押してクイズの設定を完了します。

|クイズ新規作成の完了

確認画面を過ぎると上記の新規作成完了の画面が現れます。


すぐに問題を作成する場合は「+追加で問題を作成する」を選択肢し、

クイズの一覧へ戻る場合は「クイズ一覧へ」を選択

②クイズ問題


クイズの設定登録が完了したらクイズを作成します。
クイズの新規作成完了の画面で「+追加で問題を作成する」を選んだ場合はすぐに問題作成画面に行きます。
それ以外の場合は、クイズ詳細の右下部にある「問題追加」を選択します。

上記のボタンをクリックし、クイズ作成画面へ移動してください。
詳しくは下記の記事をご覧ください。

TOP